お焚きあげ
祈祷札や本位牌などのお寺にもってこられたものや、境内の古くなった塔婆を御経を読んだあとお焚きあげしました。 このようにお寺では時々お焚きあげ...
ブログ
寺子屋の終わった翌日、25日に上越市浦川原区にある顕聖寺へいってきました。 このお寺は龍源寺の本寺にあたるお寺でありまして、現在の住職で35...
お盆も終わりましたので、施食棚の片付けが行われました。旗や外の幕、提灯なども片づけられました。 施食棚は来年の夏まで出番がありませんので、分...
昨日までに東京のほうからお越しの方々の坐禅会が二件ありました。 みなさん、暑い中お疲れさまでしたね! そして今日からお盆です。昼間は新盆棚行...
おはようございます(●´∀`●)/お盆がはじまりました!お参りにいらっしゃるかたは、お気をつけておこしください! 町も、県外ナンバーがかなり...
おはようございます(●´∀`●)/ 今日も暑くなりそうですね…熱中症にならないようにお互いに気を付けましょう! さて、これから東京の子どもた...