祈祷札や本位牌などのお寺にもってこられたものや、境内の古くなった塔婆を御経を読んだあとお焚きあげしました。 このようにお寺では時々お焚きあげを行っています。 簡単に処分できないものがお寺には集まりやすいですが、中には無断で境内に置いていかれることもあります(泣)石仏を置いていく人もありました(驚) 祈祷札など小さいものは本堂にお焚きあげ用の箱がありますのでそちらにお願いします!