主な年間行事
一月 | 一日~三日 | 元朝祈祷 |
一日・二日 | 寺年始 | |
七日 | 甘酒飲み(女性の年始) | |
二十六日 | 高祖降誕会 | |
二月 | 三日 | 節分祈祷会 |
初午 | 魚沼稲荷大明神鎮守諷経 | |
十四日 | 開山忌 | |
下旬 | 涅槃会托鉢 | |
三月 | 中旬(日曜日) | 釈尊涅槃会(だんごまき) |
下旬 | 春彼岸会法要 | |
四月 | 第一 日曜日 | 坐禅会開始 |
五月 | 八日 | 釈尊降誕会(花まつり) |
六月 | 第二日曜日 | 大般若会 |
七月 | 二十五日 | 観音地蔵祭 |
八月 | 上旬 | 山門大施食会 |
十三日 | 山門盂蘭盆会 | |
十四~十五日 | 新盆棚経 | |
十八~二十四日 | 寺子屋塾 | |
九月 | 二十九日 | 両祖忌 |
下旬 | 秋彼岸会法要 | |
十月 | 五日 | 達磨忌 |
十一月 | 二十一日 | 太祖降誕会 |
第三日曜日 | 清浄鎮火祭(お焚き上げ) | |
十二月 | 一~七日 | 臘八摂心 |
八日 | 釈尊成道会 | |
三十一日 | 歳末諷経・除夜の鐘 |
御詠歌
- 龍源寺梅花講において、毎週、梅花流御詠歌の指導を行っております。
龍源寺の三仏忌や大般若会、お彼岸などさまざまな龍源寺の行事の場に
参加していただき詠讃歌の奉詠をしていただいております。 - 通常の御稽古
- 三月から十一月までの第一第三月曜日
午後七時半から九時まで龍源寺本堂にて - 新人さんの御稽古
- 三月から十一月までの第二第四月曜日
午後七時半から九時まで龍源寺本堂にて
龍源寺報発行(年2回)
- 龍源寺では龍源寺報を年2回発行しております。