ブログ
みなもに浮いています。 黄金色の池です。
本日のお庭です。 池のみなもも穏やかで、鮮やかな色が浮かんでいました。
本日は、中条の円通寺さまの晋山結制へお邪魔しました。 住職、副住職、副住職の弟、副住職の長男がそれぞれの役をつとめさせていただきました。 写...
ストーブの季節がやって参りました。 トヨトミのストーブの影はレインボーでとても可愛いですよ。 お寺にお越しの際は是非可愛さを堪能していって下...
今年のなり方は少なめです。 渋柿なので、こちらを食べに来る鳥や動物たちはあまり見ません。 先日、この柿を食べたと思われる小動物の残骸が石畳に...
盛んな頃です。 青みがかったピンク色が秋の終わりの始まりを告げているようです。
ご近所の彼岸花です。 夕陽に当たると、よりいっそう燃えているようです。
見上げると空いっぱいの赤とんぼ。
ショウリョウバッタ(多分)に遭遇しました。 身体の色が枯れ草のように変化してきています。 いろんなところに少しずつ秋がちりばめられていますね...
シソの葉に、羽が透き通った虫がとまっていました。 一見繊細そうな雰囲気ですが、飛び立つ姿は素早く、音や振動も大きいです。
庫裡の入り口前にスロープを作りました。 職人さん、ありがとうございました。
よーーーーーく見ると、電線にトンボが止まっていますよ。 そこにいるのか、と驚きました。