山伏山へ登ってきました。 眺めが良すぎて、気持ちよかったです。 こんなに山が連なっているなんて、想像も出来なかったです。 見たことが無い山ば...
菊の蕾も、色づき方がそれぞれです。 今年は例年より菊が生き生きしています。
先日訪れた、小赤沢の大瀬の滝。
昨日、用事で小赤沢へ行きました。 秋山郷の独特な雰囲気が魅力的でした。 山間の集落の様子、おばあちゃんたちが坂に座って楽しそうに話されている...
お寺のまわりの田んぼの稲刈りがだいたい終わりました。 雪の季節がまた一歩近づきましたね。 ついにお部屋にもヘクサムシ様(カメムシ)がお見えに...
6〜7年生きた屈強な金魚が鷺のお食事になりました。 悲しいです。 いままでありがとうございました。 どうぞゆっくりとおやすみください。 もう...
寒くなりましたが、露草は生き生きと咲いています。強い。
昨今の事情で、都心部でこちらへ来れない方から供養についてのご相談がありました。 今回の方は、お寺で供養させていただきました。 供養に関して、...
船山の秋祭りです。 今年は三発の花火。 御神輿はありません。
ついに稲刈りシーズンになりましたね!
写真は、先日訪れた「絵本と木の実美術館」のヤギさんです。 元気もりもりで葉っぱを食べていました。 うちの猫のリンちゃんは、ここ数日暑さのせい...
おはようございます。 今日も朝から暑いですね。 熱中症などに気をつけてお過ごし下さい。 一昨日植えた胡瓜が枯れました。 切ないです。