明日は十日町市川治小学校のみなさんが初代校長である赤山先生を調べに龍源寺にいらっしゃいます。
いまや毎年恒例の行事で、今年からはワタクシ若が講義を勤めるとのこと。
それで昨日今日といろいろ調べものをしてみたら、今まで知らなかったことも知ることができ勉強になりました!!
知る人ぞ知る、幕末から明治にかけてこの地方の最高学府とも称されたのが赤山先生の赤山義塾で、国をカタチづくった様々な人材を輩出しています。
小学生のみなさんにわかりやすく説明できるようにつとめたいと思います。
吉田松陰などにも通じる「人間教育・哲学」というのがひしひしと資料から伝わってきます。