諸行事
龍源寺 ブログ
激しすぎる夕立でしたね。皆さんはどうでしたか?無事でしょうか。 1センチくらいの大きさのひょうが降り、雨風雷が凄まじかったです。 停電が起き...
今年のお盆の棚行から、下の子も一緒にまわらせていただいております。少しずつお寺のことに携わり、学ばせていただきます。 ありがたいことに、 お...
本日、お施食法要でした。 暑い中でしたが、多くの方々から参列していただきました。 入道雲が浮かぶ空でしたが、赤トンボが昨日より多く飛び交って...
昼間、赤トンボが飛んでいました。 秋が来たんだなあと感じます。 写真を撮りましたが、残念ながらピントが合っていませんでした。 そこで、代わり...
蓮の花が開花しました。 涼しげで、見ていると心地がいいです。 お寺の使わなくなった換気扇の中に、キセキレイが巣を作りました。 ...
令和5年7月1日 発行
田んぼの水面に段丘が映りる季節になりました。 アカショウビンが昨日から来たようで、可愛い鳴き声が響いています。 またこの囀りを聴くことができ...
花が開き始めました。 時々香りが風に乗って来ます。
行く手を阻むヘビ殿。 いや、ビッグ・ボスなのかもしれない。
予報どおり、雪が降ったようですね。 昨夜は暴風の音が激しくて何度も目が覚めました。 本日も相変わらず気温が低く、仕舞っていたヒートテックの超...
今夜は雪の予報です。 冬タイヤではない方は気をつけてくださいね。 朝起きると とても寒く、身体がこわばっていました。 気候の変化が激しいので...
春と秋に咲く、桜みたいな梅みたいな花が満開です。 春が来ました。