7月11日、先代住職であります東堂老師が遷化いたしました。
遷化とは、禅僧が亡くなることをいいます。
地元の全檀信徒に触れをだし、14日の荼毘式には450名もの方々が最後のお別れに集ってくださいました。
誠にありがとうございました。本人に代わり、感謝申し上げます。
17日には初願忌がつとまり、毎週金曜日、8月28日の大練忌まで法要がつとまります。
本葬は8月31日。
大本山総持寺より、監院老師をお招きし、監院老師をはじめとした5人の導師によって葬儀がつとまります。
卒哭忌のある10月に歴従の墓所への納骨となる予定です。
龍源寺諸行事に様々な影響がでてまいりますので、次の記事に現段階での状況をお知らします。